2014年09月

2014年09月29日

誰のための公立学校か?

IMG_6441.jpg
以前から感じていたのだけれど、最近とみに思うことがある。日本人にも、はっきりと貧しいと言える人々が増えたこと。
現実に、公立高校の経費が払えない親が存在する。小中学校の給食費を意図的に払わない親は別として、再三の催促があっても、なかなか払えないのが親として苦しい現実なのである。
今年の4月、住民税の所得割額に上限を設けて、高校の授業料は全員無償から一部無償に切り替わった。所得の少ない人や扶養家族の多い人は所得割額が少ないので無償になることが多い。
問題は、授業料以外の経費なのである。とにかく、公立の学校なのに金がかかる。PTA会費に始まり、後援会費、制服、様々な教材費、部活動費、挙げ句の果て、海外旅行である修学旅行の積み立て。当然パスポートの写真から申請費も。何だか、訳のわからない団体の運営費もある。もちろん、家庭の経済状況により免除される経費もある。
昔、当時の郵政省の外郭団体から作ってもらったアロアシャ学園の紹介ビデオの中に「多くの学費がかかる公立の学校を辞めてしまいました。」という下りがある。正しく、日本の公立の高校も「多くの学費がかかる公立の学校」なのである。
バングラデシュにおいて、公立の学校は、お金持ちの家の子供たちの学校である。日本の公立の学校は如何に?
修学旅行に一緒に行けないのはかわいそうだからと、催促の話術にする。そんなことでいいのか?そんなことを学校の職員に言わせていいのか?
学校の先生は多忙を極める。そうさせているのは誰か?親や管理職、教育委員会以外の何者でもない。
何故、先生に生活指導や進路指導まで求めるのか?部活の管理まで求めるのか?
先生は、勉強を教えるだけでよい。教育の原点に戻るべき時が来た。社会全体が原点復帰、リセットしなければならない。
今年上半期だけでも、山形県内の先生が3人亡くなっているという。
いったい、日本の公立学校は誰のための学校なのか?
愚問とも言える、この課題に取り組めない日本の病巣が拡大する以上、アロアシャ学園の分校を日本に創らなければならない日がきっと来るだろう。
悪友
「教育制度の違いはあるにせよ、複数の企業が力を合わせれば、日本でも全て無償の学校はできると思うんだけどね。
アロアシャ学園の入学基準は、家計が貧しいこと、子供の勉学意識が高いこと、親の教育に対する意識が高いことの3条件で選抜しています。
企業の教育参入については、構造改革特別区域(特区)ですでに議論は始まっているようです。」

タヌキオヤジ
「すべて無償の学校ができても、先生たちの多忙が変わらなければ意味がない。非正規雇用、3K職場、ブラック企業、自殺者の増加、生み出したのは我々日本人自身であることを猛省しなければならないと思う。」
悪友
「 20年前から議論にはなっているけれども、公共を担うのが公共機関だけという考え方から脱却しないと、この国は変わらないと思います。多くは制度疲労からきていると思われるので、民営化されたらますます状況は悪化するのではないかというリスクはあるにせよ、どこかに風穴を開け、先に進まないと、、。」
タヌキオヤジ
「悪友に同感。役所がプライバシーの保護を最終の砦にしているだけで、民営化できない公共なんか無いと思う。ただ、NPOも含めて民間のサービスの質は、まだまだ、発展途上にある。」


himajintaro at 22:21|PermalinkComments(0)アロアシャ学園 

久しぶりにルンジュさんと話をした。

木曜の夜、ルンジュさん宅に電話をした。ルンジュさんは寝る間も惜しんで働いているだろうから、きっと、奥様が電話に出るだろうと思ったら、ルンジュさんが電話に出た。
こちらの用件は、ラーマンさんの話では、ルンジュさんもタヌキオヤジと一緒にバングラに行きたいと言っていたというので、ルンジュさんの都合を聞くためであった。
ところが、ルンジュさんは、ラーマンさんにタヌキオヤジと一緒に行くとは言っていないと言う。おい、ちょっと待てよ。話に食い違いがある。
人間の耳は自分に都合よくできている。自分の希望や思い込んだ通りに聞こえるものである。だから、言った言わないでモメることが多い。ボイスレコーダーで隠し録りされて、後でバレル、なーんて事が巷ではよく見受けられる時代になった。何事も、両方の話を聞かないとわからないものである。
ルンジュさんは、案の定、忙しく、とてもバングラに帰国できる状態ではない。
となると、ラーマンさんからはバングラに来てくれとは言われているが、行くのか行かないのか、行くとすれば、何時行くのかも全くの未定ということで白紙の状態にして、ラーマンさんに伝えておくのが無難なのか、日本的に玉虫色でぼかしておいていた方が良いのか、ちょいと苦しい。
いずれにしても、期日は未定ながらルンジュさんと会う約束をしたので、その時に、具体的な話になるだろう。
少なくとも、年末年始に渡航することは無くなった。ジャパン・フレンドシップ・アカデミーについて、2月末に渡航したときの宿題が残っているので、それの解決のメドが立ってからの話である。


himajintaro at 09:37|PermalinkComments(0)ルンジュさん 

2014年09月27日

悪友からのバングラ渡航報告「無事帰国」

10615432_10204745821307213_4379244493573619311_n.jpg
悪友
「I arrived at Narita Airport now.
相変わらずハプニングの連続でしたが、何とか無事に帰国しました。
これから新庄に戻って夜中の0時頃に自宅に着きます。ダッカ空港を出発してちょうど?時間です。
日本に戻って落ち着くのは、トイレットペーパーの幅が広いことです。」

タヌキオヤジ
「お帰りなさい。お疲れ様でした。明日は、ゆっくりお休み下さい。」
悪友
「いやー、最後の最後で時間を間違えました。今日中、新庄まで辿りつけない。
私のバングラデシュ渡航前後になると、必ず機嫌が悪くなる家内に、今日中戻れないと連絡を入れたら、庄内から最終終着駅の山形まで迎えに来るとか。頭が上がりません。感謝です。」

タヌキオヤジ
「我が家では、絶対にあり得ない。お○さんを大切にしなきゃ。」
悪友
「結局、家内の都合で新庄には戻らず庄内に戻り、着いたのが午前2時半でした。
渡航中、痛みが和らいだ腰と肩がまた痛み出しました。それに今朝から下痢気味です。とうとう逆現象で日本の水が合わなくなってしまったのかな?」

タヌキオヤジ
「ついに、その時がきたようですな。水だけではなく、そのうち、人付き合いも合わなくなるでしょう。早く、ラッシャヒに骨を埋める覚悟をしなさいとアラーの神が忠告しているのでしょう。」


himajintaro at 17:45|PermalinkComments(0)悪友 

悪友からのバングラ渡航報告「チャンギ国際空港」

10437789_10204743229202412_1256879432184108534_n.jpg
10639554_10204743229602422_7214064995121042594_n.jpg
10639613_10204743229842428_7298730772507713730_n.jpg
悪友
「深夜にダッカ空港を出発して、シンガポール空港に着きました。
ダッカ空港では交通渋滞と空港周辺に多数の人が入り乱れていて、車をターミナル入口に付けることができませんでした。なんだったんだろう?空港前道路から荷物を引いて歩きました。
21日のダッカ到着時はバングラデシュ首相のアメリカ出発でした。もしかしたら首相の帰国と重なってしまったのかもしれません。
シンガポール空港は早朝にも関わらず、全店舗が開いています。クアラルンプール空港や香港空港とは違いますね。
と言っても、何も買うものがないのでトランスファーの2時間半、ベンチでうとうとしています。」

1619359_10204743785656323_9021237302550360638_n.jpg
悪友
「女性の方には申し訳ないが、シンガポール空港の男性用小便器にはハエがとまっています。というよりも、描かれています。
ここを狙って用を足せということなのだろうか?
私が立ち寄った空港の中ではピカイチ綺麗なトイレです。」



himajintaro at 10:35|PermalinkComments(0)悪友 

悪友からのバングラ渡航報告「いやー、危なかった。」

1551509_10204740586096336_5409157693719320821_n.jpg
10171626_10204740589016409_8617471479949933253_n.jpg
悪友
「いやー、危なかった。長年使っていたデイパックの底が擦り切れて破れていました。(写真上)もう少しで、財布と携帯を落ちすところでした。運が良かったです。これもインシャラー。
写真下は、定番アーロンのノクシカタ(刺繍)のベッドカバー。」



himajintaro at 03:53|PermalinkComments(0)悪友