2010年02月21日
自炊で活躍した削り節

自炊で日本食を作るときに活躍した削り節。
友人Kがバングラに持ち込んだもの。Kの奥方様は沖縄県出身である。このつてで、那覇市の海産物問屋から、この鰹節を取り寄せている。彼は、沖縄県の郷土料理・そうきそばの「そうき」をこの鰹節をたっぷり使って作るという。
この鰹節の袋には、品質を表示したものが一切ない。重ささえ書いてない。はかりで量ると500gある。多分、彼のオーダーによる一品のであろう。
今回の渡航では、この鰹節をふんだんに使って、贅沢な日本食を作った。ダシを取るのに、日本で普段使う量の何倍も使った。美味しくないはずがない。
himajintaro at 07:57│Comments(2)│生活
この記事へのコメント
1. Posted by のあ 2010年03月01日 15:17
SECRET: 0
PASS:
はい、本当においしかったです。
ごちそうさまでした。
PASS:
はい、本当においしかったです。
ごちそうさまでした。
2. Posted by 閑 甚太朗 2010年03月01日 20:30
SECRET: 0
PASS:
>のあさん
>はい、本当においしかったです。
>ごちそうさまでした。
今度、いつ行きますか?
PASS:
>のあさん
>はい、本当においしかったです。
>ごちそうさまでした。
今度、いつ行きますか?