2014年11月

2014年11月15日

ジャパン・フレンドシップ・アカデミー、ダンスパーティの始まり

久しぶりにジャパン・フレンドシップ・アカデミーの話題に戻る。
IMG_6626.jpg
ジャパン・フレンドシップ・アカデミーの生徒たちのダンスパーティが始まった。アロアシャ学園でも踊りや演劇は、教育の一環として取り入れているので、発表会は盛り上がる。
IMG_6627.jpg
ここ、ジャパン・フレンドシップ・アカデミーでもダンスは生徒たちには大人気である。ただ、アロアシャ学園と大きく違うのは、校長先生がパーティの進行をつとめているところである。これから、ムニ校長先生が大活躍をする。
IMG_6633.jpg
一番最初は、低学年1年生。ムニ校長が一緒になって踊っている。


2014年11月11日

気化熱利用冷蔵庫の開発に疑問あり

昨日掲載した気化熱利用冷蔵庫について、期待がある反面、疑問も持っている。
最大の疑問は、高温多湿の時期に気化するかということである。気化できる条件としては、温度のみならず、少なくとも湿度が低い状態であることが必須である。
今回の気化熱利用冷蔵庫は、あくまでプロトタイプ、実験装置であり、バングラの高温多湿を乗り越えられるかというところに真価が問われる。
タヌキオヤジとしては、以前、モンジュールさんに地下式冷蔵庫を提案した。これは、日本では昔からジャガイモの保存では利用されてきた方法である。
今回、気化熱利用冷蔵庫を建築したアロアシャ学園の試験農場ナサリーで、数年前、地下水の水位を確かめるため、試験掘りをしてもらったが、2m以上掘っても水は出てこなかった。
日本では、地下の冷気を使って住宅の冷房に使うという研究も行われている。
モンジュールさんの気化熱利用冷蔵庫の成果に期待をしながらも、太陽光発電を利用した地下式冷蔵庫の研究開発も進めて欲しいと考えている。


himajintaro at 22:33|PermalinkComments(0)農業 

2014年11月10日

気化熱利用冷蔵庫の開発

cold room
cold room3
昨日のバングラ紙「Phantom Alo」にモンジュールさんが開発した気化熱利用のジャガイモ冷蔵施設が掲載された。
アロアシャ学園の農場に建てられたもので、ミミズによる肥料工場に続いてのエコな施設である。
新聞の記事には、詳しく、経過や原理が書いてあった。英字版も探してみたが見つからなかったので、ベンガル版をそのまま掲載した。
基本的には電力会社の電気を一切使わず、水分の蒸発による気化熱で建物内部の温度を下げようというものである。以前、アフリカか中東でスイカを冷やすときにスイカの周りに水を当てて、表面から蒸発する時に奪われる熱で冷やして食べるというのを聞いたことがある。
この建物の中にジャガイモを貯蔵する。種ジャガイモは、夏の間、冷蔵庫で保存する。冷蔵を生業とする商売があり、巨大な冷蔵庫を持っている。
ジャガイモを保存するコストは馬鹿なならない。また、一部の冷蔵庫屋は預かったジャガイモの量より少なく預け主に返して、暴利をむさぼる、とんでも無い会社もある。
貧しい農民に取っては、冷蔵庫屋に種ジャガイモを預けるのはリスクが大きい。貧しい農家たちが共同で、今回のような気化熱型冷蔵庫を建て、低コストで保存できれば、バングラデシュ中に、この技術は広まっていくだろう。
ただ、このタイプの冷蔵庫が広まれば、冷蔵庫屋が儲からなくなり、モンジュールさんが命を狙われるのではないか心配である。


himajintaro at 23:56|PermalinkComments(0)農業 

2014年11月06日

バングラデシュ国花シャプラ

10351666_566416260124914_3168473170390787228_n.jpg
バングラデシュの国花シャプラの花が咲いたとバングラ紙に載っていた。
スイレン科スイレン属の正しく睡蓮の花である。
この時期に、バングラに渡航したことはない。また、こんなに咲いている写真を見るのも初めてである。
蓮の花といえば、お釈迦様であるが、バングラ、インドのこのエリアは、スイレン科の植物が多いのであろう。
土の上の植物は少しばかり勉強はしたが、水生植物となると水稲以外勉強したことがなかった。
こんなに見事に咲くのなら、一度は、この時期に渡航して見てみたいと思う。


himajintaro at 20:51|PermalinkComments(0)植物 

2014年11月03日

ダッカ空港、アジアワースト9位

バングラデシュの首都にあるダッカ空港がアジアでワースト9位になったという記事があった。タヌキオヤジとしては、アジアには、もっとひどい空港が8つもあるのかという方が驚きである。
ダッカ空港の酷さというより、混沌としたバングラデシュの普通に見受けられる風景がダッカ空港にもあるというのが正確なのではないかと思う。
トイレが汚くて、トイレットペーパーがないのもダッカの町の中では普通である。ターンテーブルから荷物がなかなか出てこないのもバングラデシュでは仕事をテキパキとしないのが普通である。
空港の建物の中に蚊がいるのも、猫がいるのも、犬がいるのも、ネズミがいるのも、ダッカの町中で牛が野良牛であるのと全く同じである。
ただ単に、搭乗しようとする人間や降り立つ人間を見に来る暇なベンガル人が、ただ単に無数にいるだけなのである。ボッタクリの白タクや親切そうに荷物を運んで金をせしめる者やホテルを有料で斡旋する者達が、ただ単に多いだけなのである。
原則、搭乗券やパスポートを持たない者は空港の建物に入れない。しかし、空港の建物の中に入るのも金次第。警備している警察官に賄賂を渡せば、簡単に入ることができる。
混沌という言葉の通り、単に秩序が無いだけで、バングラの日常がダッカ空港にもあるだけなのだ。
Shah Jalal Intl. Airport
The ninth worst airport in Asia
Ridwan Quai
dhaka-airport.jpg
SHAH Jalal International Airport has been ranked as the ninth worst airport in Asia in a survey conducted by an organisation called Sleeping in Airports. Passengers who had the privilege of passing through this airport will know very well why it made it to the list of worst airports in Asia.
Compared to a decade ago the quality of service at this airport has improved, but it is still below par when compared to other international airports. Some of the major and basic issues that need immediate attention at the airport are highlighted below.
Toilets are an important part of an airport as it is natural that, before or after a plane journey, passengers may need to use the toilet to freshen up. However, the condition of the toilets at this airport?dirty and unhygienic floor, commodes and urinals; broken, missing or dysfunctional hand showers, flushes and faucets; no toilet paper, tissue roll, paper towel or hand dryer; odour of urine; and dirty and broken mirrors?may not help passengers to freshen up, rather it will make them feel sick. It just seems that the people in charge of cleaning and maintaining the airport toilet lack proper training about how toilets at an international airport should be maintained.
During peak times it is not uncommon for passengers to wait for more than an hour to receive their luggage from the conveyer belt. In addition, a passenger may get damaged luggage or even wet luggage if it is raining.
Often times there are not enough trolleys around the conveyer belt area, which is why arriving passengers, after completing the immigration process, often have to haggle or get into a competition with other passengers to get hold of a trolley.
Many passengers arriving at the airport in the middle of the night wish to stay at the airport until dawn. However, the lack of pest control makes it tough for the passengers to stay there as they have to constantly battle with mosquitoes and flies.
Chaos and talking and arguing in a loud voice are common features of the airport. Sometimes one may feel that one has come to a kitchen market in Dhaka. The electronic message boards and the TV screens often do not provide updated information about gate number or conveyer belt number, leaving passengers utterly confused.
A reliable taxi or limousine service at an affordable rate is also a common service provided at international airports. However, limousine service at this airport is unheard of and the taxi service that exists is expensive, which forces most arriving passengers to arrange their own transportation beforehand.
The writer is a Transportation Engineer working in Thailand.
Drafted: 12:00 am Saturday, November 01, 2014
Last modified: 10:01 pm Friday, October 31, 2014


himajintaro at 07:53|PermalinkComments(0)交通